関連レコード一覧表示プラグインをVer2.0.6やVer2.0.7からVer3.1.0にアップデートする際、一部の設定内容の引継ぎが可能です。アップデートは下記手順にてご対応ください。
【アップデート手順】
1.[kintoneシステム管理]画面でプラグインを追加します。
▼kintoneヘルプ「プラグインを追加/削除する(システム管理)」
https://jp.cybozu.help/k/ja/id/0408.html
関連レコード一覧表示プラグインVer3.1.0のZipファイルの読み込み後、
Ver2.0.6(もしくはVer2.0.7)とは別に、新たにVer3.1.0が追加されます。
2.関連レコード一覧表示プラグインVer2.0.6(もしくはVer2.0.7)を適用しているアプリに
関連レコード一覧表示プラグインVer3.1.0を追加して、Ver2.0.6(もしくはVer2.0.7)を無効にします。
※ご注意①
Ver2.0.6(もしくはVer2.0.7)で設定しているAPIトークンは、Ver3.1.0の設定時に利用します。
このタイミングでAPIトークンをコピーして、書き留めておくようお願いいたします。
3.関連レコード一覧表示プラグインVer3.1.0の設定画面を開きます。
4.ライセンスキーと、先程2.で書き留めておいたAPIトークンを入力します。
※ご注意②
ライセンスキーは、Ver2.0.6(もしくはVer2.0.7)で利用していたものと異なります。
Ver2.0.6(もしくはVer2.0.7)で利用していたライセンスキーは、Ver3.1.0ではご利用いただけませんのでご注意ください。
Ver3.1.0で利用するライセンスキーについては、ご納品時にお送りしている最新のライセンスキーファイルをご確認ください。
5.プラグイン設定画面内下部のデータ移行欄の「ver.2の設定を読み込む」ボタンをクリックし、確認画面の「実行」ボタンをクリックします。
6.Ver2.0.6(もしくはVer2.0.7)の設定内容が、Ver3.1.0の設定画面内に入力されていることを確認します。
6. プラグインの設定内容に問題が無ければ、「保存」ボタンをクリックし、アプリを更新します。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。